草なぎ剛さんCMでお馴染みの一本満足バーから新商品「PROTEIN RUN(プロテイン ラン) ベイクドチョコ」が発売されていました。早速、実食含めて調査します。
一本満足バーとは
マン、マン、まんぞーく、一本満足〜♪の草なぎ剛さん出演CMでお馴染みの一本満足バー。
朝食や小腹が空いた時に手軽に食べれる食品として人気の高いシリーズです。
そのなかでもプロテインのチョコバーは人気過ぎて一時生産が追いついてない状態でした。その人気のプロテインシリーズから新たな味「ベイクドチョコ」が登場です。どんな味か、気になりますね。
![](https://yasetopi.com/wp/wp-content/uploads/2020/01/397612FC-C5FC-4C20-ACB2-B79D294C513D-1024x790.jpeg)
プロテインラン ベイクドチョコのカロリー・栄養成分
![](https://yasetopi.com/wp/wp-content/uploads/2020/01/ED1D6310-6BE4-4927-888F-8692A0E875C1-1024x683.jpeg)
エネルギー | 187kcal |
たんぱく質 | 10g |
脂質 | 9.2g |
炭水化物 | 19.7g |
糖質 | 17g |
食物繊維 | 2.7g |
食塩相当量 | 0.44g |
カルシウム | 133mg |
マグネシウム | 71mg |
鉄 | 9.6mg |
亜鉛 | 3.1mg |
ビタミンB1 | 0.52mg |
ビタミンB2 | 0.52mg |
ビタミンB6 | 0.50mg |
ビタミンB12 | 0.44〜2.0μg |
ビタミンE | 4.0mg |
製造時配合されたもの
リジン | 12mg |
ヒスチジン | 1.2mg |
フェニルアラニン | 6.5mg |
ロイシン | 38mg |
イソロイシン | 10mg |
メチオニン | 2.9mg |
バリン | 10mg |
スレオニン | 8.8mg |
トリプトファン | 0.60mg |
体質により、まれにお腹がゆるくなる場合があると注意書きがされています。
実食レポート
![](https://yasetopi.com/wp/wp-content/uploads/2020/01/54B9CED0-8C1F-4B9B-BF26-7B70D8A9910D-1024x945.jpeg)
ソフトな食感のベイクドチョコ。中にパフみたいなモノが入っていて、サクッとした食感がアクセントになって食べ応えがありました。しっかりとチョコ感がありながらも、しつこくない味わいで美味しかったですね。
![](https://yasetopi.com/wp/wp-content/uploads/2020/01/EF285FB3-5F7E-42C0-91F0-DBB1E003A187-1024x974.jpeg)
難点をいえばベイクドチョコなので口の中の水分が持ってかれます。飲み物と一緒に食べた方がいいですね。
ヘルシー焼ショコラ アーモンドxバナナソースと比較して
![](https://yasetopi.com/wp/wp-content/uploads/2020/01/B25C843E-2724-430D-A48D-EE2ABDD47811-1024x756.jpeg)
ソフトなショコラ感は一緒。アーモンドがバーの上にかかっており、しっとりしたショコラの中にはバナナソースが入っております。
![](https://yasetopi.com/wp/wp-content/uploads/2020/01/A41C497E-8953-44D0-92DD-515FC73527EA-1024x954.jpeg)
バナナの味が強く出ています。
ヘルシー焼きショコラ プレーンxブルーベリーソース
![](https://yasetopi.com/wp/wp-content/uploads/2020/01/ACFE3965-3716-485D-ACB6-1DE0C1E78399-1024x740.jpeg)
こちらは焼きショコラの中にブルーベリーソースが入ったタイプ。しっとりとしたショコラの食感に、ブルーベリーソースは控えめな味わい。濃厚なショコラの味を強く感じます。
![](https://yasetopi.com/wp/wp-content/uploads/2020/01/5FBE5559-7D01-43DF-83D8-9CBB73B09B84-1024x866.jpeg)
ブルーベリーやバナナも、名前にヘルシーと名がつく商品。そのためかサイズはプロテインベイクドチョコと比べて小さめ。さらにカロリーもバナナ169kcal、ブルーベリー168kcalと少なめです。
満足度はベイクドチョコの方が高いです。
購入できるお店は?
現在、筆者が購入した場所はコンビニです。まだドラッグストアやスーパーでは見かけておりません。
またAmazonや楽天市場店で購入できます。